巷で噂のあのメガネ

どうもこんばんは

今日は巷で噂のあのメガネを購入したので紹介します



¥2,680と安かったんで買っちゃいました。

スマホがあればお手軽VR!

というだけあって、

たしかにお手軽でした

スマホをセットして

顔面に装着して

VR対応動画を流すと、

そこにバーチャルリアリティが広がりました

思わずのけぞったり、

タマヒュンしたり、

手を伸ばしてみたり、

この価格でこのクオリティだったので、
コスパは良かったです

ホラーVRを体験するには充分すぎるくらいで、

PSVRはもっとすごいのかと

ホラーやったらほんとに心臓マヒおこしちゃうんじゃないかと

ちょっと期待が高まりました。

ちなみに予約は取れませんでした。

QAというもの

どうもこんばんは


唐突ですが


わたしは人にものを聞くのが苦手です


小生、ものを知らぬのです


あまりにも探究心と好奇心が無いのです



プライベートがそんなだから


仕事にも影響します



とにかく自分で調べる


有識者に聞こうとしない。


何でもかんでも人に聞くのはどうかと思いますが、


聞かなすぎてドツボにはまってしまうのは目も当てられません。


そのせいで工数がかさみ、スケジュールを守れなくなってはそれこそ問題です。


って、分かってるのに治せないんです。



なんで治せないかって、


まず、聞くにもある程度まで調べてからでないと会話にすらなりません


で、ある程度まで調べてそろそろ質問しにいくべきだなー、、、


と思い始めてからがスタートで、


質問しに行った時に、逆にここを聞かれるかもしれないな、調べとこ。あ、ここも調べとくか。


てな具合に

ドンドンドンドン時間だけが進んでいってしまう。


バカなことに、あれ?何が目的で調べてたんだっけ?てスタート地点に戻ってしまったり。


で、いざ、聞きに行くと、調べたことが全く必要なくて、ここはこうですよ。


と、、一瞬で解決することが、頻繁にある。


結論。自分で調べる時間はもっと有効に使うべきである。


というお話でした。



起承転結がグチャグチャで分かりにくい文章だけど、


ほんとに毎日続けていれば組み立てが上手になるんだろうか。。。

並行本番の罠!

どうもこんばんは


今日は夜勤で本番確認です


まだ新しいデータは発生しないから

現行保証のコンペアのみですから


だからまあヨユーでしょ、

と油断していると、


なんとコンペアデータを作るためだけに実行するSTEPでアベンドしてしまいました汗


あーそーか

DB使う時と、使わない時って実行コマンドが異なるんだったなー


今回はDB使ってるからこっちのコマンドで実行しないといけないなー


えいっ


。。。


アベンド。。。


あれ?


なんかJCL間違ってる?


いやいや、正しいぞ??


今回はサブルーチンの改訂なんだから、

最新のサブルーチンは、本番緊急ライブラリにいるはずだ。


で、、今はひとつ前の状態で実行したいんだから、本番通常ライブラリを指定してやればいい。


メインプログラムは改訂無しだから指定無しで問題ない。


うん。あってる。


あってるぞ?


なのになんでこんな

アベンドコードで落ちるんだ?


いや、こういう時は大概簡単な記述ミスだってのが相場だ。


JCLの何かが間違ってるんだ。


なんだ?何が間違ってる?


そうだ。過去の案件で同じことをしている

JCLがきっとあるはずだ。


えーっとたしか。。。


あった!これこれ。


このJCL、同じことやったんだよな


こん時ってどう指定してたっけ?



うん?



同じだな。。。


するとやっぱりJCLは問題ないってことか。



それ以外はなんだ?

もう少しちゃんとログ見てみるか。


ん?ああ、あれ?


あ、別のサブルーチンでDB読む時にアベンドか。


既存のサブルーチンがアベンドする理由ったらやっぱりJCLが悪いんかな。


まあ念のため、このサブルーチンが何してるのか見てみるか。


えいっ


ってあれ?このサブルーチン、最近改訂されてるじゃん!


しかも対象の案件、昨日本番のやつだし!


こいつか!こいつが悪いんか!


ん?でも、サブルーチンの指定は本番通常を指定してるんだから、こいつもいっこ前の状態で実行される事になるはず。。。


だから結局両方悪くないって事になる。


プログラムもサブルーチンも悪くなくって、いっこ前の状態で動かしてアベンドするってことはもしかして。。。



。。。



はいやっぱり。


DBのフォーマットが変わってましたー


いっこ前の状態では実行することが出来ませーん


そりゃアベンドするのも当たり前でーす


だってサブルーチンが認識していた、

これまでのDBのフォーマットじゃないんだもの。


ずれが生じるってもんです。


願わくばもう少し分かりやすいアベンドコードなりメッセージを出力してほしいところです。


とにもかくにも、


これはどうやっても既存の状態で実行させるのは不可能です。



後続をホールドして止めてましたが、


お客さんには原因を伝えてホールド解除してもらいました。


現行データの保証はコンペアでなくサンプリングしたデータを確認することで良しとなりました。



今回は幸い軽い改訂だったのでデータのサンプリングで事足りましたが、


大きい改訂ではこうはいきません。


もう少し円滑な情報連携が出来るような環境になってほしいなあ。。。